9/9 openしました♪
予報は曇/雨が、朝から爽やかな青空が広がる1日でした♪
今夏3台目のライアーを制作してきたばかりということで、
シンギングボウルとライアー3台による倍音ヒーリングの会、
午前, 午後, 夕方の三回開催させていただきました♪
どの回も素敵な方が集って下さり、和やか温かなひと時に
楽し嬉しい佳きスタートとなりました(^.^)
ご参加下さいました皆様、ありがとうございました!
シンギングボウルを知ったきっかけは、
やまちん先生が治療の終わりに私の背に置いてゴーン♪と。
もう4年位前の話です。
毎回治療の終わりに鳴らして欲しい〜と思うほど、
音色と体内に広がる波動の気持ち良さに虜になりました!
想いは届かず、その後鳴らして下さったのは1回だけ(笑)
それで私もボウルが欲しくなり、先生から、先生の知り合いの
お店から購入し、15個所有するまでになりました(^^;)
ボウルは集まったものの奏でる方法がわからない...
かるらヒーリングユニットのお二人から教わりました。
人の体内は70%以上が水分だそうです。
ボウルの音色波動は体内の水分と共鳴し合い、
不要な滞っているものを流す、そのような作用を感じます。
私はボウルの中に置いた手に伝わる振動,音で感じます。
昨春、ライアーを体に載せて音色を聞く体験をしました。
その3ヶ月後、髪をお世話になっているマノワなつこさんから、
今度ライアーを作ってくるの♪ と聞き。
楽器って自分で作れるものなの〜!!! とすごくびっくりし、
その3ヶ月後の9月には、なつこさんが受講した鬼塚先生の
ワークに参加していました(笑)
先生の拠点は九州ですが、全国各地でWSを開催されています。
鑿と木槌とでひたすら彫る超集中な時間が楽しくて!!!
自ら楽器を作り奏でる、そんな奇跡にすっかりハマり、
丸1年もしないうちに3台のライアーを作りました。
木の種, 厚み,弦数,音階等で変わるので、どのこも唯一無二なる
存在です!
静かにひたひたと波のように深く入っていく、
ライアーにはそのような作用を感じます。
シンギングボウルで不要なものを流し去り、
ライアーで静かにひたひたと満たしていく、
両方で補完する、そのように感じます。
ボウルとライアーの説明が長くなりました。
そんな感じで、9/9はシンギングボウルとライアーとで、
グループでの倍音ヒーリングの会となりました♪
皆さんにも心地良さを体感してもらえて嬉しかったです♪
グループの会も今後不定期で開催するかもしれません。
ですが基本的には、
ご縁ある方一人一人と深く関わっていきたくて...
やまちん先生健康法, 気のエネルギー, キネシオロジー,
中先生の気功, ネオヒーラー等と+倍音とを組み合わせて、
その方に必要なプロセスでさせていただきたいと思います。
気功etc.広く浅く学んできましたが、
そのような不思議世界に足を踏み入れたきっかけは、
今から8年位前、転倒して右手首を骨折したことでした。
その当時はバリバリと陶芸を頑張っていた頃で、
陶芸をstopされたことに焦る日々でした。
それなのに目に見えない未知の門戸が次々と開き、
何故こんなことが起きるのか?ただ疑問でした。
でも好奇心と直感でそんな流れに身を任せてきました。
そして昨年晩秋、アトリエを建築し場を開くことが決定。
耳の聞こえが悪くなってしまった私に<音>ができるのか?
ほんとうに大丈夫?と思う気持ちの一方で、
巷に流れる音(平均律)と私が心地よく感じる純正律との違い、
鈍いor澄んだ音の違いがわかること、
最終的に左手の不思議とその意味を解説してくださった
ゆうわのめぐみさんの言葉に、心決めました。
私は幼少期〜中学までずっとピアノを習ってきたのですが、
音大から音楽家を目指して欲しかった母の期待に添えず
挫折した過去があります。
でも今は純粋に音色の快さに心癒される私がいます。
ご縁ある方と良きタイミングでお出会いできますことを...。
どうぞよろしくお願い致します!
9月は20日以降の平日と土、10月は中旬以降の平日と土、
ご予約をいただきました日にopenします。
ご予約はご希望日の3日前迄にCONTACTのメールから、
MENUをご覧のうえ、お気軽にお問合せくださいませ。
長文になりました。
写真などはインスタ@uwansora_annをご覧くださいませ。
次回は<陶>のことを書きますね(^-^)
0コメント